旅馬へようこそ。管理人の和休と申します。
昭和53年式。男3人兄弟のパパ。
愛車は、スズキ・V-Strom650。
兵庫県を起点とした、バイクツーリングを楽しんでいます。
マイクロソフトオフィス製品の中で、ちょっととっつきにくいデーターベースソフト「マイクロソフト・アクセス」の記事も書いています。
和休のプロフィールページはこちらです。
和休のことをもっと詳しく知りたい方は、「ライダーに100の質問 をやってみた」をご覧ください。
旅馬の新着記事です
Pickup Shuffle
アドレスV125Gのスターターが回らない
2021.06.20
May 3, 2016 道の駅みつで朝飯を
2016.05.112020.02.15
初めてのタイヤ交換
2017.10.162024.12.02
July 18, 2016 赤福氷を求めてツーリング
2016.08.042024.10.13
処理の進み具合を示す方法【テキストボックス編】
2023.01.272023.01.29

再読み込みするたびに、記事がシャッフルされて表示されます。
Touring
カスタム・メンテナンスの記事はガレージへ
記事一覧
アドレスV125Gをバイク王に売却しました
2025.10.12
ヘインズのV-Strom650のサービスマニュアルを購入
2025.10.08
Giviトップケースの開口制御プラスチックを交換して小さいイライラを解消
2025.10.06
V-strom650のライセンスランプをLED電球に交換する
2025.09.29
スマホを充電しながら使いたい Qi対応のスマホホルダーを装着『旅カスタマイズ』その9
2025.09.282025.10.05
V-Strom650にデイトナ・Dユニットを装着
2025.09.262025.10.04
交換が面倒なロービームをLEDに交換『旅カスタマイズ』その8
2025.08.272025.10.05
用品インプレ
モルテンの空気入れの針を交換したい
2023.12.132025.02.09
バンディット1250SとV-Strom650の比較
2023.11.292023.12.04
ワークマン イージス 360°リフレクト透湿防水防寒ジャケット WM3638 のインプレッション
2022.10.212022.10.21
ワークマンのメッシュパンツとコミネのインナープロテクターを組み合わせてみた
2022.03.182024.11.30
バンディット1250S ファイナルインプレッション
2022.03.152024.11.30
V-Strom650 ファーストインプレッション
2022.03.092023.07.06
パソコンにイヤホンを接続するとノイズが多くて困った話
2020.12.132024.11.30
和休の愛車

愛車は、スズキ・V-Strom650。
カスタムやメンテナンス記録は「カスタム記録などはこちら」へ、過去の愛車に関する記事は「ガレージの入口はこちら」へどうぞ。


