日常のできごと

スポンサーリンク
LeafletMap

LeafletでCSVファイルを読み込んでマーカーを表示する【リクエスト編】

旅馬では、地図を表示するのにLeafletというプログラムを使っています。先日、CSVファイルを読み込ませてマーカーを立てる方法について問い合わせがありましたので、その方法を紹介します。
日常のできごと

リフォーム終了

2021年8月23日の朝4時。やっとDIYリフォームが終わりました。
日常のできごと

13畳の洋室にクッションフロアを貼る

いよいよ13畳の洋室を仕上げていきます。
スポンサーリンク
日常のできごと

6畳間にクッションフロアを貼る

床にクッションフロアを貼っていきます。練習を兼ねて、6畳間のクッションフロア貼りにチャレンジです。
日常のできごと

壁にアクセントカラーの壁紙を貼る

天井の壁紙があまったので、アクセントカラーとして壁に貼ってみました。
日常のできごと

巾木を貼る

壁と床の境目にある巾木(はばき)を貼っていきます。
日常のできごと

天井の壁紙を貼り終えた

失敗しつつも、なんとか天井に壁紙を貼ることができました。
日常のできごと

天井に壁紙を貼る

いよいよ壁紙を貼っていきます。最大の難関、天井から始めていきます。
日常のできごと

塗り壁に漆喰「うま~くヌレール」を塗る

和室の壁が暗いので、明るく暖かい感じにイメージチェンジ。クリーム色の漆喰(しっくい)を塗ることにしました。
日常のできごと

壁の下地を整える

壁紙を貼る前に下地を整えて、廻り縁をペンキ塗装しました。