ワークマンのメッシュパンツとコミネのインナープロテクターを組み合わせてみた

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

「ワークマン」といえば作業服のメーカーとして知られていますが、最近、バイク用ウェアとして使えるぞ!と口コミが広がり、メーカーもバイクでの使用を意識した製品を次々とリリースしています。

ワークマン公式サイト
作業服・安全靴のことなら【ワークマン】。全国で800店舗を突破し、小売でダントツのNo.1シェア。商品カタログ、店舗網、企業・IR情報を紹介します。当社の作業用商品カタログは業界標準になっており、読み応えバツグンの90ページ以上。

和休もいくつか使ってみたことはありますが、やはりバイクウェア専門メーカーの製品の方が一日の長があると思います。

しかし、ワークマンのバイクウェアは、なんといってもその値段が魅力です。細部は専門メーカーに軍配が上がりますが、この性能がこの値段で買える、という部分は魅力的ですね。

近所のワークマンを訪れたときに、たまたま話題のメッシュパンツを見かけました。

和休は、コミネのフルイヤーライディングパンツを持っています。

これは、夏の暑い時期は太もものパネルをオープンすることで、ハーフメッシュのパンツに早変わりするものなんですが、最近、年間を通して使えるウェアより、夏なら夏にターゲットを定めたウェアの方が良いのでは?と思うのです。

ワークマンのメッシュパンツなら安いので、いっちょ試してみることにしました。

コミネ PK-716 フルイヤーライディングパンツ-エア の使い勝手
和休は、コミネの「フルイヤーライディングパンツ-エア」というライディングパンツを愛用しています。ジャケットに比べてライディングパンツは着用している方が少ないと思いますが、一度使うと、安心感や機能性の高さから、もうこれ無しではバイクに乗れないほどです。
スポンサーリンク

ワークマン CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ

ワークマン CP008 CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ
ワークマン CP008 CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ

こちらが、ワークマンのメッシュパンツ CP008 CORDURA EURO ライディングメッシュパンツです。

和休の身長は175.5cm、体重68kg。Lサイズでちょうど良い感じです。

生地は、コーデュラナイロンを使用しており、軽く仕上がっています。

コーデュラナイロンとは、アメリカのインビスタ社が製造販売している素材で、とても高機能な素材として知られており、高強度であるというのが一番の特徴です。

ワークマン CP008 CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ

背中側です。ふくらはぎ部分にメッシュ生地が使用されています。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツの表面

前側は、太もも部分とふくらはぎ部分にメッシュ生地が使用されています。

メッシュなのでスケスケになるのでは?と思われがちですが、大きなポケットが裏地のような役割を果たしているので、スケスケにはなりません。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツのポケット

こちらが両サイドにあるポケットです。手のひらがすっぽり入るほどの容量があります。

また、ファスナーが装備されているので、ライディング中に物が飛び出すような心配はありません。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツのアジャスター

バイクに乗るときは、ブーツを履きますね。例えばツーリング先で温泉に入ろうとブーツを脱ぐと、パンツの裾が長すぎて引きずってしまいませんか?

キャンプ地に着いて、テントを設営しようとサンダルに履き替えたとき、パンツの裾を引きずってしまいませんか?

でも、このパンツなら大丈夫。両サイドにあるこのベルトは膝の後ろ側につながっていて、これを引っ張ることで、裾を引き上げることができます。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツ

ベルトループには輪っかがついていて、キーホルダーやカラビナなどを引っ掛けることができます。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツの補強部分

ライディングでシートと長時間触れるお尻の部分は、生地が2重になって補強されています。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツの膝パッド

膝には薄いスポンジが入っています。ワークマンとしては、プロテクターではなくて膝を地面に着いたときに膝が痛くないように入れてあるものだそうです。

和休もスポンジを抜いてコミネのプロテクターを入れてみましたが、ライディングフォームをとるとプロテクターの位置が上がってしまいます。膝の保護にはなりません。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツの膝裏部分

膝の後ろ側は、伸縮性の高い素材が使われています。太もも部分は、シャーリング加工が施されているので、足の曲げ伸ばしで窮屈さを感じることはありません。

CORDURA EURO ライディングメッシュパンツの裾部分

裾部分は、ベルクロテープが配されて、ガバっと開くようになっています。ブーツインでもブーツアウトでも対応できますね。

スポンサーリンク

コミネ プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング

ワークマンのメッシュパンツは、流石に作業服メーカーの服だけあって、体を動かすときの支障はありません。着心地も快適です。

ただ、プロテクターが全くないので、高速道路を使った長距離のツーリングに出かけるときには履きたくないな、と思いました。

そこで、インナーにプロテクターを装着してみてはどうだろう?と思い、コミネのインナープロテクター「SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング」を購入してみました。

SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング-KOMINE Online Store
ハードプラスチックガードを尾骨・大腿部に配置し、膝にはCE規格のプロテクターを配置したプロフェッショナルモデル。下半身を強力に保護します。ストレッチ性の高い素材を使用しているため、運動性能を妨げることはなく、素材が薄いためパンツの下に履いて...
コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング

これを履いて、ワークマンのメッシュパンツを履けば、プロテクトもばっちりな快適メッシュパンツになるはずです。

コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロング

開封しました。膝、太もも、骨盤部分にCE規格のプロテクターが貼りついています。見るからに安心感があります。

コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロングのプロテクター

背中側には、臀部と尾てい骨部分にプロテクターがあります。

和休、冬はスノーボードをするので、そのときに履いてもいいかなと思いました。スノボで尾てい骨を打つと、そらもう悶絶ものです。

コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロングのプロテクター

骨盤部分のアップです。

コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロングのプロテクター

膝についているプロテクターです。コミネのライディングウェアについているものと同じもののように思います。

コミネ SK-612 プロテクトメッシュアンダーパンツ ロングの足裏ループ

野球のストッキングのような、ずり上がらないようにループがついています。

スポンサーリンク

組み合わせて使ってみた

実際に使ってみた感想です。夏にインナープロテクターとはいえ冷感素材ではないアンダーを履いて、メッシュパンツを履くのですから、ちょっと暑そうですよね。

実際、ちょっと暑かったです。

低速でも走行していれば風が入ってきて、汗が乾くのもあって涼しく感じるのですが、夏場に肌にぴったりした素材を付けるのが嫌な方には、お勧めできない組み合わせです。

インナープロテクターの素材が冷感素材であれば、快適かつ安心な組み合わせだと思うので、そんな商品が発売されることを祈っております。

インナープロテクターって洗濯できるのかな?と思われるかもしれません。洗濯は問題なく行えますが手洗いが良いでしょう。和休は自己責任のもと、洗濯機で洗っていますけどね😁

スポンサーリンク

本日紹介した用品

コメントをどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました