このホームページでは、人気のある記事を表示するために、Simple GA Rankingというプラグインを入れています。


ところが数日前からこのプラグインが動作しなくなったのです。
原因は?


色々原因を探ってみると、どうやらGoogle Analyticsとの連携ができていないようです。
このプラグインは、Google Analyticsのデータをもとに記事ランキングを表示するものですので、最初に導入するときに、GoogleAPIに外部からのアクセスを許可する設定を行います。
どうやらその設定が何らかの原因で切れてしまったので、改めて連携設定をすればもとに戻りそうです。
トークンを再取得


ワードプレスのダッシュボードから、「設定」→「Analytics設定」と進むと、こちらの画面が表示されます。
「トークンを取得」をクリックしてください。
Googleアカウントの選択


「アカウントの選択」で、Google Analyticsを設定しているGoogleアカウントを選択します。
アクセス許可を与える


左下の「詳細」と書いてあるリンクをクリックしてください。


waq3-travelog.com(安全ではないページ)に移動 をクリック。アドレスのところには、あなたのホームページのアドレスが表示されます。


注意書きをよく読んで、「許可」をクリックしてください。
トークンの再取得に成功


トークンが取得に成功しました。
プラグインに表示させたいサイトを選んで、保存を押してください。
Simple GA Rankingが表示された


Simple GA Rankingが表示されました!
このようにして、記事のランキングを表示させるのに成功しました。


ただ、2、3日するとまた表示されなくなってしまいました。
和休のワードプレスのバージョンは、WordPress 5.3.4。このバージョンに対し、Simple GA Rankingの動作確認ができていないようです。
これが原因かどうかわかりませんが、しばらく使わないことにしました。
代わりに、Cocoonの機能を使って人気記事を表示しています。
コメントをどうぞ!