Givi E52の使い勝手

スポンサーリンク

先日、Bandit1250Sの純正トップケースホルダーにGiviのモノキーケースを装着したのですが、ケースの使い勝手をインプレッションしてみたいと思います。

スポンサーリンク

Bandit1250Sに装着するところ

Bandit1250Sの純正トップケースホルダー
Bandit1250Sの純正トップケースホルダー

前回、モノキーケースが装着できるよう改造したトップケースホルダーです。

モノキーケースを装着するところ

モノキーケースとホルダーの固定装置を合わせます。

モノキーケースを装着するところ

もちろん、両側にあります。

モノキーケースを装着するところ

次に、車体後方にある固定装置にケースを装着します。

蓋を開けてケースの底面を押さえてしっかりロックしましょう。中途半端だと走行中に外れる可能性があります。

モノキーケースを装着したところ

バイクに装着できました。

ケースをつかんで軽くゆすってみて、しっかりロックされているか確認しましょう。しっかりロックできていれば、ガタつくことはありません。

スポンサーリンク

蓋を開けてみましょう

Givi E52のロック部分

鍵穴にキーを刺します。キーは、LOCK位置でないと抜き差しできません。

Givi E52のロック部分

UNLOCK位置へキーを回します。

Givi E52のロック部分

PRESSボタンを押します。

Givi E52のロックが解除されたところ

「パコン」という小気味よい音とともに、ロックが解除されます。

Givi E52の蓋を開けたところ

ここに指を引っかけて、蓋を開けます。

Givi E52の内部

ちょっと汚れていますが、内部はこんな感じ。

ヘルメットを2個並べて収納できます。

Givi E52の内部

荷を押さえるゴム製のベルトを外しました。

Givi E52の内部

蓋の裏面には、書類入れが付いています。

Givi E52の内部

引っ張ると開きます。

ただ、和休のヘルメット「アライ・ツアークロス3」は外寸が大きいので収納しやすくするために、現在は書類入れを外しています。

Givi E52の内部

蓋には、開きすぎないように留め具が付いています。適度な弾力があるので、開いた状態で保持できます。

スポンサーリンク

バイクからケースを外してみましょう

Givi E52のロック部分

UNLOCKからHANDLEにキーを回します。

Givi E52のハンドルを出したところ

シュッと高級感ある動きで、ハンドルが出てきます。

Givi E52のロック部分

鍵穴の下のリリースボタンを押すと、ロックが解除され、ケースが外れます。

ちなみに、ハンドルは収納したままでもロックを外すことができます。

Givi E52を外したところ

ハイ、ケースが外れました。

Givi E52の底鋲

このケースには、地面に置くことも考慮されていて、ヒンジ部分に底鋲代わりの突起があります。

Givi E52を地面に置いたところ

こんな感じで、安定して置くことができます。

スポンサーリンク

デメリット

無事装着できたのでるんるん気分だったのですが、なんとシートがケースに引っかかってしまって開きません。

シート下にはETC車載器があるぐらいで、頻繁にあけることはないのですが、困りました。

数センチだけでも後ろに下げることができればいいのですが、無理でしょう。

今のところ、シートを開けるときはケースを一旦外すしかないようです。

コメントをどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました