バイクに関する話題コミネ PK-716 フルイヤーライディングパンツ-エア の使い勝手 和休は、コミネの「フルイヤーライディングパンツ-エア」というライディングパンツを愛用しています。ジャケットに比べてライディングパンツは着用している方が少ないと思いますが、一度使うと、安心感や機能性の高さから、もうこれ無しではバイクに乗れないほどです。 2019.11.23 2020.02.13バイクに関する話題
バイクに関する話題コミネ JK-013 エアフロージャケット ベルーノ の使い勝手 和休は、コミネの「エアフロージャケット ベルーノ」というジャケットを愛用しています。2011年に購入したので、8年も使っていることになります。プロテクターがしっかり装備されていて、幅広い気温に対応できる、とても良いジャケットだと思います。 2019.11.19 2020.05.27バイクに関する話題
バイクに関する話題ヤフオクで現車確認せずバイクをポチった話 和休のバンディットはヤフオク!で入手したのですが、一度も現物を見ずに落札したのです。あまりお勧めできる行動ではありませんが、入札前にチェックしたことや、知っておくべきことを書きました。 2019.10.25 2022.01.29バイクに関する話題
バイクに関する話題バイクの免許を取った話 和休がなぜバイクの免許をとることに決めたのかを語らせてくれ。そして、迷っているあなたの背中を押したい。 2019.09.23 2020.02.13バイクに関する話題
バイクに関する話題GPSロガーを買おうかな? 旅馬のツーリング記事には、「本日のルート」を残してあります。Googleマイマップを使用して、手作業でルートを入力して記事に埋め込んでいるのですが、結構手間がかかります。そこで、GPSロガーの導入を考えたのです。 2019.09.22 2022.03.11バイクに関する話題
バイクに関する話題和休はロングツーリングを快適にこなすバイクが好みです 和休は月1回、ツーリングに出かけることができます。その限られた時間内で、最大限に楽しむためのプランを成立させるため、必要となるバイクの性能を書きました。 2019.09.16 2021.03.27バイクに関する話題
カメラ和休はこうやってバイクにカメラを載せます ツーリングには、いいカメラを持っていきたくなりますよね。でも、カメラに振動が伝わりそう。バイクに積んでも大丈夫かな?って不安になりませんか。今日は、和休のカメラの積み方について書いてみました。「絶対大丈夫!」とは言い切れませんが、参考にしていただければ幸いです。 2019.06.13 2021.06.20カメラバイクに関する話題
ガレージツーリングのまとめとバンディット1250Sのセカンドインプレッション 2019年5月25日から26日まで、絶景を求めて職場のバイク仲間とのツーリングのまとめです。ついでにバンディット1250Sがウチにきてから大体1年間経ちましたので、セカンドインプレッションです。 2019.06.09 2020.02.13ガレージツーリングバイクに関する話題
バイクに関する話題大阪モーターサイクルショー2019 その2 3月15日(金)から17日(日)まで、大阪・インテックス大阪にて「大阪モーターサイクルショー2019」が開催されていました。SUZUKIブースでは、ケルンショーで衝撃デビューした新型カタナの展示がありました。 2019.03.18 2020.02.13バイクに関する話題