ツーリング Apr. 28, 2012 兵庫県のワインディングを楽しもう~ 和休は会社の野球部に所属しています。野球部といっても、主な活動は飲み会。今日は、野球部の合宿(飲み会)をした後、兵庫県内を軽く回ってきました。 2012.05.20 2022.06.28 ツーリング
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』第十一弾 トップケース装着 ついにGPZ1100にHepco and Becker製のトップケースを装着。ただ装着しただけでなく、ハイマウントストップランプを自作し、トップケースに仕込みました。 2012.01.08 2024.12.04 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』第十弾 Hepco and Becker トップ・サイドケースホルダー ヘプコアンドベッカーのパニアケースホルダーを装着しました。国内で中古品はほとんど出回っていないのですが、ドイツのオークションサイト「Ebay」で落札することができました。 2012.01.03 2021.03.27 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』第九弾 Goodridge ブレーキホース フロントのブレーキホースをGoodridgeのブレーキホースに交換しました。 2012.01.03 2024.12.04 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』第八弾 LEDウインカー 前回作成したLEDウインカーが車検に対応しないと判明し、しばらく純正ウインカーへ戻しておりましたが、リトライすることにしました。 2012.01.03 2024.12.04 旅カスタマイズ
Microsoft Access AccessとExcelってどこが違うの? アクセスは「データーベースソフト」、エクセルは「表計算ソフト」。データを管理する方法が異なります。 2011.12.27 2024.01.06 Microsoft Access
ツーリング Nov. 13, 2011 高野龍神スカイライン 友人がNinja1000を購入したのです。慣らしを兼ねてツーリングに行きたいとのことで、急遽、関西の走りの名所である「高野龍神スカイライン」へ行くことにしました。 2011.12.03 2021.06.03 ツーリング
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』第七弾 リアフェンダー延長 リアフェンダーをカットしたいわゆるフェンダーレスがはやっていますが、私のGPZ1100は、逆にリアフェンダーを延長してあります。 2011.11.12 2020.02.13 旅カスタマイズ