メンテナンス燃料洗浄剤F-ZEROをバンディット1250Sに注入!【2回目】 ツーリング中、一定の速度で走っているとエンジン回転が勝手に上下する症状が現れました。添加剤を入れてみて様子見することにしました。2020.08.22メンテナンス
旅カスタマイズ『旅カスタマイズ』その9 タナックスのプレートフックを装着 ツーリングネットにしっかりテンションをかけて張りたいので、タナックスから発売されている「プレートフック」を装着しました。2020.08.162022.10.02旅カスタマイズ
ツーリングJuly 28, 2020 兵庫県内酷道・険道めぐり旅 梅雨の中休みと思って出かけたツーリング。結局天気が持ったのは前半まで。酷道でしっかりマイナスイオンを補給してきました。2020.08.132022.06.29ツーリング
ツーリングJuly 23, 2020 雨雲の隙間を縫ってちくさ高原ツーリング 職場の仲間とツーリングへ行く予定でしたが、雨予報のため前日に中止の判断。朝起きて空を見ると、やっぱり出かけたくなりました。2020.07.252022.06.29ツーリング
メンテナンス車検前整備【2020年7月】 7月は車検の月。バンディットを迎えてから早くも2年が経ちました。車体各部は、ときどきプロに見てもらっているので、大きな不具合は無し。車検前の整備は、和休が心を込めて行いました。2020.07.06メンテナンス
ツーリングJune 7, 2020 砥峰高原まであれこれ慣らしツーリング 自粛が緩んだので、恐る恐る県内ツーリングに行ってきました。目的地は砥峰高原。夏が近づいてきたことを感じさせるツーリングになりました。2020.06.232022.06.29ツーリング
旅カスタマイズ『旅カスタマイズ』その7 パニアケースホルダーをGivi 539FZとPL539に換装 和休のバンディットには、スズキ純正のパニアケースホルダーが装着されていますが、小型のパニアケースを装着したくなったので、GIVI製のパニアケースホルダーに取り替えました。2020.05.062021.01.10旅カスタマイズ