メンテナンスBandit1250Sのエンジンオイル交換【2020年9月】 いつもバイクシーズンの始まる2月にエンジンオイルを交換していますが、来月のロングツーリングに備えて、エンジンオイルを交換しました。 2020.09.21 2022.03.30メンテナンス
旅カスタマイズ『旅カスタマイズ』その10 USB電源の雨対策 最近のバイクは、ハンドル周りにスマホを装着するのが当たり前になりました。スマホの充電用にUSB電源を引いている方は多いですが、雨が降ったら困りますよね。 2020.09.15 2021.09.20旅カスタマイズ
ツーリングAug. 16, 2020 令和に開通した兵庫県内最狭酷道を楽しむ 令和元年に開通した「令和の酷道」とはどんなものか。この目で確認しなければ! 2020.09.06 2020.11.07ツーリング
バイクに乗って行きたい所道の駅 美ヶ原高原 標高2,000mに位置し、日本一高い位置にある道の駅。ビーナスラインを登り切ったところにあり、駐車場からは北アルプスを眺めることができる。 2020.08.29 2021.06.03バイクに乗って行きたい所
メンテナンス燃料洗浄剤F-ZEROをバンディット1250Sに注入!【2回目】 ツーリング中、一定の速度で走っているとエンジン回転が勝手に上下する症状が現れました。添加剤を入れてみて様子見することにしました。 2020.08.22メンテナンス
旅カスタマイズ『旅カスタマイズ』その9 タナックスのプレートフックを装着 ツーリングネットにしっかりテンションをかけて張りたいので、タナックスから発売されている「プレートフック」を装着しました。 2020.08.16 2022.05.06旅カスタマイズ
ツーリングJuly 28, 2020 兵庫県内酷道・険道めぐり旅 梅雨の中休みと思って出かけたツーリング。結局天気が持ったのは前半まで。酷道でしっかりマイナスイオンを補給してきました。 2020.08.13 2020.08.30ツーリング
ツーリングJuly 23, 2020 雨雲の隙間を縫ってちくさ高原ツーリング 職場の仲間とツーリングへ行く予定でしたが、雨予報のため前日に中止の判断。朝起きて空を見ると、やっぱり出かけたくなりました。 2020.07.25ツーリング