スポンサーリンク
バイクに関する話題

YAMAHA SR400の生産終了を発表

9月1日、YAHAMAはSR400などについて、生産終了を発表しました。
バイクに関する話題

色の名は

BRONCOの標準色は黄色(ライトレディッシュイエローソリッド)とシルバー(ライトグレーメタリック3)の2色。和休のBRONCOは、濃いワインレッド。多分オプションとして設定された10色のどれかだと思います。ある日、ネットでBRONCO発売...
メンテナンス

フロントブレーキ関係整備計画

和休のBRONCOは、早急に整備が必要なところがあります。それは、フロントのブレーキ関係なんです。 ブレーキディスクはかなりすり減っていて交換が必要な状態。 すり減ったフロントブレーキディスク 定規を当ててみました ディスクの端は減っていな...
スポンサーリンク
ガレージ

BRONCO 黒染め計画

8月19日はバイクの日でした。語呂合わせでできたイベントと思っていたら、1989年に当時の政府総務庁(現在、内閣府)交通安全対策本部が交通事故の撲滅を目的として定めた日だったそうです。日本二輪車普及安全協会のHPはこちら 自称、ツーリングブ...
メンテナンス

BRONCO キャブレター修理

BRONCOを引き取っての帰り道、エンジンの吹け上がりが気になります。発進時、エンジンの回転がぐずる症状が出ています。キャブレター周辺の部品が劣化して、変なところから空気を吸っているのではと思い、劣化した部品を交換した記事です。
ガレージ

Aug. 7, 2017 四代目旅馬「ヤマハ・ブロンコ」購入

スズキ・ジェベル200を売却し、和休が手にした新しい中古車。ヤマハ・ブロンコでございます。
ガレージ

DJEBEL200を手放すことにしました

短い付き合いでしたが、DJEBEL200を手放すことにしました。
バイクに関する話題

JAFのホームページで貴重なバイクの音が聞けます

JAFのホームページで、貴重なバイクの音を高音質で聞くことができます。
メンテナンス

DJEBEL200のホーンを交換したものの

DJEBEL200のホーンが鳴らなくなってしまいました。「できるだけ安く」あげるため、webikeモードブランドのホーンを装着した記事です。
バイクに関する話題

V-Strom650 2017年モデルに試乗してきました

香川県坂出市にあるHST四国で開催された、スズキの試乗会「スズキ ファンRIDEフェスタ 2017」に行ってきました。お目当てはもちろんV-Strom650!