旅カスタマイズ タンクに傷のつかないタンクバック Givi・タンクロックXS307装着『旅カスタマイズ』その1 Bandit1250Sにタンクバッグを装着しました。マグネットで固定するものではなく、Givi XS307 というバッグを選びました。 2018.08.14 2025.10.05 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ チューブタイヤの強い味方 スライム注入『旅カスタマイズ』その3 チューブタイヤの耐パンク性を向上させるため、パンク防止剤「スライム」を注入しました。 2017.05.25 2025.10.05 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ 日帰りツーリングにちょうどいい タナックス・ミニフィールドシートバッグ(限定品)を装着『旅カスタマイズ』その1 ジェベル200に似合いそうなバッグを見つけました。 2016.04.11 2025.10.05 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ コメントありがとうございます GPZ1100のdevilマフラーについて 「まつもと たけおさん」からいただいたリクエストにお応えした記事です。 2012.09.30 2025.10.07 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ ヘプコアンドベッカーのトップケースを装着『旅カスタマイズ』第十一弾 ついにGPZ1100にHepco and Becker製のトップケースを装着。ただ装着しただけでなく、ハイマウントストップランプを自作し、トップケースに仕込みました。 2012.01.08 2025.10.07 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ 海外オークションでヘプコアンドベッカーのパニアケースホルダーを落札&装着『旅カスタマイズ』第十弾 ヘプコアンドベッカーのパニアケースホルダーを装着しました。国内で中古品はほとんど出回っていないのですが、ドイツのオークションサイト「Ebay」で落札することができました。 2012.01.03 2025.10.07 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ ブレーキはタッチが大事 Goodridge ブレーキホースを装着『旅カスタマイズ』第九弾 フロントのブレーキホースをGoodridgeのブレーキホースに交換しました。 2012.01.03 2025.10.07 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ カワサキの純正ウインカー風のLEDウインカーを自作『旅カスタマイズ』第八弾 前回作成したLEDウインカーが車検に対応しないと判明し、しばらく純正ウインカーへ戻しておりましたが、リトライすることにしました。 2012.01.03 2025.10.07 旅カスタマイズ
旅カスタマイズ ヨーロッパ仕様の部品をつかってリアフェンダー延長『旅カスタマイズ』第七弾 リアフェンダーをカットしたいわゆるフェンダーレスがはやっていますが、私のGPZ1100は、逆にリアフェンダーを延長してあります。 2011.11.12 2025.10.07 旅カスタマイズ