【コインスナックふじ】うどん自動販売機のうどんを食べるぞ

スポンサーリンク

今日は、出張で湯村温泉へ行っていました。

用件を終えると、すでに18時過ぎ。自宅への道すがら、どこかで食事をしようとアルファードを走らせていると、国道沿いに「コインスナックふじ」という建物が見えました。

スポンサーリンク

コインスナックふじ

いつもは通り過ぎていたのですが、ふと目をやるとうどんの自動販売機があることに気づきました。

少し先でUターンし、「コインスナックふじ」へやってきました。

コインスナックふじの外観
コインスナックふじの看板
暗闇の国道9号線 煌々と輝くコインスナックふじの看板

コインスナックふじ
兵庫県美方郡香美町村岡区長板1069

スポンサーリンク

中へ入るぞ

中に入りました。

コインスナックふじの内部

黄色いのはカメラの設定を間違えたのではなく、黄色く光る照明だったのです。おそらく食べ物が美味しく見えるように、というオーナーの作戦ですな。

中にはテーブルが3台。椅子が5脚。椅子は車や観光バスから取り外したもののようですね。

スポンサーリンク

うどん自販機

うどんの自動販売機なんて「ドライブインダルマ」以来なので、とても楽しみです。

機械はおおむね1970年頃製造されたもので、かなり古いものです。

また、内部でめんつゆが飛ぶので錆やすく、現在残っているのはオーナーが大切にメンテナンスしている、大変貴重なものといえます。

修理するための部品もありませんから、オーナーが自作するなど、大変苦労されているそうです。

うどんの自動販売機
こちらがうどんの自動販売機です
うどんの自動販売機
290円のきつねうどん 1本で勝負
うどんの自動販売機

500円を投入。起動しました。しかもちゃんと新500円に対応しています。

うどんの自動販売機

「きつねうどん」ボタンを押すと、カウントダウンが始まりました。25秒で出来上がるようです。

うどんの自動販売機
完成!

タイマーが0になると、電子レンジの「チーン」という音が響きました。

うどんの自動販売機

内側にも蓋があり、これを開けると器が見えてきました。いよいようどんとご対面です。

スポンサーリンク

自販機のうどんを喰らう

うどんの自動販売機
じゃ~ん!!できあがりました。
うどんの自動販売機
具は麺の下に

麺をお湯で温めた後、回転させて湯切りするらしいのですが、そのときに具が飛んで行ってしまわないように、具の上に麺を乗せているそうです。

油揚げとカマボコ2枚、とろろ昆布、ネギが入っていました。

スープの味はやや薄め。麺は、スーパーで売っているうどん玉のような感じの味です。

駅の立ち食いうどんみたいな感じでしょうか。カップ麺のうどんより優しい気がします。

うどんの自動販売機
自販機の「はし・やくみ」フラップを開けると
うどんの自動販売機
お箸と薬味(七味)が入っています
スポンサーリンク

神戸新聞に掲載されたそうです

コインスナックふじの新聞記事

新聞に掲載されたそうです。

確かに、ライダーがツーリングの途中に立ち寄って食べるにはちょうどいいですね。

スポンサーリンク

その他の自販機

コインスナックふじの自動販売機

「コインスナックふじ」の中には、タバコ、おつまみ、ジュースやカップ麺の自動販売機の他、いろいろなものを販売しているマルチな自販機があります。

コインスナックふじの自動販売機
これは、魚肉ソーセージでしょうか?
コインスナックふじの自動販売機
たぶん ゆで卵
コインスナックふじの自動販売機
これはナイス!!あんパンと牛乳のセットがありました

コメントをどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました