ツーリングNov.24,2018 アワイチツーリング 職場のバイク仲間たちと出かけた「真夏の香住ツーリング」から、はや4ヶ月が経ち、季節はすっかり秋になりました。あまり間を開けずに次のツーリングを企画しようとしていたのですが、なかなか予定が調整できず仕舞い。寒くなるかもしれなかったので、目的地は「兵庫県のハワイ」と呼ばれる(こともある)温暖な淡路島にしました。 2018.12.03 2021.12.22ツーリング
ツーリングNov. 23, 2018 天河大辨財天社へお参りツーリング 寒波が押し寄せてくる中、奈良県天川村にある伝説に彩られた天河大辨財天社に行きました。凛とした空気の中で和休が感じた違和感とは? 2018.11.29 2022.04.24ツーリング
ツーリングOct. 17, 2018 絶景を求めて 北アルプス大橋 日帰りアタックツーリング 飛騨の山奥に、バイクと楽しめる絶景スポットがあるという情報を入手。ブログのトップ画像を撮影すべく、Bandit1250Sのタンクバッグにミラーレスカメラ・オリンパスOM-D E-M5を忍ばせ、弾丸ツーリングに出かけました。 2018.10.22 2022.01.15ツーリング
ツーリングJuly 22, 2018 真夏の香住ツーリング Bandit1250Sと初めてのツーリング。日本全国を襲った溶けそうな暑さの中、職場のバイク仲間とツーリングに行ってきました。 2018.08.24 2021.06.03ツーリング
ツーリングMar. 15, 2018 兵庫県三木市のナイアガラ「黒滝」を訪ねて 2月も下旬になると、今までの寒さはどこへやらといった具合に、急に春めいてきました。 朝晩はまだ肌寒いものの、日中は上着がいらないくらいの陽気です。 街中では、気の早いバイク乗りが楽しそうに走り初めています。 今日... 2018.04.07 2020.02.09ツーリング
ツーリングNov. 10, 2017 めざせ羽山第二隧道 メインジェット、ニードルジェット、ジェットニードルそしてニードルバルブをセロー225(3RW)のものに換装を終え、気になったボコつきも解消。 テストを兼ねて、BRONCOとは初めてになるツーリングに行ってきました。 今回の目的... 2017.11.28 2020.11.07ツーリング
ツーリングJune 25, 2017 雨の試乗会 6月24日23時。かねてから楽しみにしていたスズキ ファンRIDEフェスタ 2017 に参加するため、夜行フェリーに乗り、香川県へ向かいました。 2017.06.30 2021.06.13ツーリング
ツーリングMay 28, 2017 潮岬ツーリング その5 その4から続く 酷道371号線に突入 道幅は細いですが、路面は整備されていてとても走りやすい道です。 何が起きてるんでしょう(-"-)ここまできたら通行止めのところまで行ってやります。 そして、正しい酷道に... 2017.06.20 2020.02.15ツーリング
ツーリングMay 28, 2017 潮岬ツーリング その4 その3から続く 国道42号線で潮岬へ向かう やっと、海沿いに出ました。うっそうとした山々を抜け、視界がぱあっと広がって、気分が高揚してきます。 天気が良くて、最高の気分です。 道の駅 くしもと橋杭岩 ... 2017.06.18 2019.02.15ツーリング