クソ暑い日々が続きますが、ツーリングに出かけたいと思います。
昨年は、涼を求めて京都の避暑地である貴船へ行きました。
今年はどこへ行こうか、と考えていたら無性に日本海を見たくなったのと、海産物を食べたくなったんですよ。
そこで、以前X(ツイッター)で見かけた、福井県にある「ドライブインよしだ」のいか丼を食べに行こうじゃないか、と思い立ったんですね。
本日のルート
道の駅 瑞穂の里・さらびき
国道173号線沿いにある道の駅 瑞穂の里・さらびきに到着しました。
和休の住む神戸市から福井県へ行く、となると一般的には名神高速道路で米原まで走り、そこからは北陸自動車道で福井へ至るのが一般的でしょう。
いか丼のある三方五湖に行くなら、舞鶴自動車道で三方五湖PAまで、という選択肢もあります。
これなら福井まで、数時間で到着するんじゃないでしょうか。
ですが、和休の懐具合もあり、下道で景色を眺めながらゆっくり行きたいな、という思いもあり、今日は高速道路を使わずに走ってきたのです。
バイクが刺さっている顔出しの看板がありました。ここで写真を撮ると、まるでバイクに乗っているように撮れるではありませんか。上手いこと作ったものです。
感応式信号機
和休はこれまで、ツーリングマップルを使いながらツーリングを楽しんでいました。
今も基本的にはそうなんですが、ツーリングマップルで見つけた立ち寄りスポットをスマホに入力し、スマホにナビゲーションを任せながら走ることもあります。
今日のルートはスマホ任せにして、鼻歌交じりに走っていたんですね。
とある交差点(国道27号線・藤ヶ瀬交差点)で信号待ちをしていると、路面に白い丸が書かれているのに気づいたんです。
これは、感応式信号機が反応する場所を示しているようで、Vストをここに停めると確かに信号機が感知しました。
よくある感応式信号機は二輪は感知しないので、近くにある「二輪車用押しボタン」を押して信号を変える必要がありますが、これならバイクを降りなくて済みます。
PC吊床版橋
次に見つけたのが、こちらの橋。なにか違和感を感じませんか?
この橋は「音海橋」といい、コンクリートでできているものの、吊橋のようにたわむようにできているのです。「PC吊床版橋」というそうです。
この構造にどんなメリットがあってこの橋に採用されたかはわかりませんが、歩いてみると確かに吊り橋のように若干揺れるような気がします。
手すりが無ければ、風雲たけし城のジブラルタル海峡ですね。
鯖街道・国道162号線
国道27号線から府道12号線に入り、国道162号線を目指します。国道162号線は福井から京都へ荷を運ぶために重要な道とされていて、特に鯖が多かったため「鯖街道」と呼ばれています。
府道12号線は交通量も少なく、道路沿いには大野ダムや石田家住宅など見どころが点在しています。
国道162号線に入りました。
京都から福井県小浜市にかけての区間は、適度なアップダウンとコーナーが続く「周山街道」とよばれる快走路です。ただし、速度取り締まりが多いという噂も聞きますので、安全な速度で楽しみましょう。
道の駅・名田庄で小休憩。ここを通るときは、必ず立ち寄る道の駅です。
小浜市の市街地を抜けると、犬熊海水浴場に着きました。今日は週の真ん中水曜日なので、海水浴場はがらーんとしています。
ここのウリは砂の質が良いところだそうで、広ーい砂浜が広がっています。
写真の奥に写っている養殖のいかだは、ふぐを養殖しているのだそう。
また、水がキレイなのはもちろんですが、日本海側の海は太陽光線の加減もあって大変きれいに見えるのですよ。
道の駅・三方五湖
ドライブインよしだへの最終アプローチの準備を整えるため(トイレに行きたくなった。)、道の駅・三方五湖に寄りました。
ツーリングマップルを眺めながらルートをチェックしていると、若葉マークをつけた車がバックでVストに寄ってきます。
ホンマにあと数センチというところで和休に気づいたのか、ぶつかることはありませんでしたが、悪びれたふうも無く立ち去り、感じの悪い思いをしました。
ドライブインよしだに到着
いやな気持ちを抑えつつ、目的地のドライブインよしだに到着しました。
時刻は13時45分。昼飯には遅い時間を狙ってきたのですが、駐車場には車がたくさん停まっており、ちょっと待たなくてはならないようです。
お1人様の和休はすぐに呼ばれ、名物のいか丼にありつくことができました。
とろろがしっかり入っていて、いかととろろのネバネバハーモニーで食が進みます。
ドライブインよしだ
住所 | 福井県三方上中郡若狭町海山70-3 |
---|---|
TEL | 0770-47-1438 |
営業時間 | 8:30 – 18:00 |
定休日 | 不定休 |
備考 | 食事の提供は10:00から |
※営業時間等は、和休が調べたものです。
三方五湖レインボーライン
ドライブインよしだの目の前には、三方五湖レインボーラインの入口があります。
三方五湖レインボーラインとは、三方五湖を上から眺めることができる観光道路で、かつて有料道路でしたが2022(令和4)年10月から無料となりました。
腹ごなしに上まで登ってみることにしました。
道路から三方五湖が見えまくるんだろうと思っていたのですが、あまり見晴らしは良くなくて、このような景色がみえたのは数か所でした。
山頂の展望台は有料駐車場になっていて、ここに入ると360度の展望が開けるのだそうです。
有料だったので、和休はとっとと帰りました。
帰りながら三方五湖を眺めたり。
日本海を眺めたり。
田んぼが黄色くなってきましたね。もうすぐ夏も終わりです。
道の駅・美山ふれあい広場
帰り道の途中、国道162号線沿いにある道の駅・美山ふれあい広場に立ち寄りました。
ここは、「殺伐広場」と呼ばれることで有名です。
休日ともなるとここの駐車場はとてもバイクが集まるのですが、先に駐車場にいる人が新しくバイクが駐車場に入ってくるたびに、どんなバイクか、どんなカスタムしているか、どんな人が乗っているか、と上から下まで品定めするように見られることから、殺伐とした雰囲気が漂うことで、殺伐広場と呼ばれるようになったとか。
そんな道の駅ですが、美山牛乳のお店が出ていて美味しいジェラートが食べられるのですよ。
ジェラート目当てで立ち寄ったのですが、あいにくお店は閉まっており、売店でアイスとシュークリームを購入しました。
これも旨かったですね。
牛のようなカウルを装着したバイクが刺さっている、顔出しの看板がありました。
ここで写真を撮ると、まるでバイクに乗っているように撮れるではありませんか。上手いこと作ったものです。
道の駅・スプリングスひよし
この辺りは道の駅が集まっているので、もう一か所訪れてみることにしました。
この道の駅は、日吉ダムの下の広場を活用した道の駅になっています。バイク関係のイベントが開催されることでも知られていますね。
BBQ設備やキャンプ場、温泉も備えられていて、アウトドアも楽しめる道の駅になっています。
施設の入口の前には、GPz900R、あの「ニンジャ」が刺さっている顔出しの看板がありました。
ここで写真を撮ると、まるでニンジャに乗っているように撮れるではありませんか。上手いこと作ったものです。
自宅へ向かっていると、篠山市付近で雨雲アラームが鳴りました。
スマホを見てみると、なんとここから家まで大雨が続くようです。しかもかなり強い雨が予想されるようで。
近くのコンビニの駐車場に駆け込み、雨具を装着。さらに悪天候かつ暗い中、下道で帰るのはちょっと危ないかも、と考え、途中から高速道路で帰宅しました。
最後、大雨に降られて散々でしたが、しっかりリフレッシュすることができました。
Aug. 23, 2023 福井県いか丼ツーリングおしまい。
コメントをどうぞ!