前回、ドタキャンとなってしまったバイク屋さんのツーリング。今回はちょうど和休の予定も合わせることができ、やっと参加できました。
目的地は、京都府にある美山です。
ここはかやぶき屋根の家が残ることで、平成5年に国の『重要伝統的建造物群保存地区』に選定され有名な観光地となっています。
火災に弱いかやぶき屋根を守るため、62基の放水銃が設置されており、年2回、春と秋にかやぶきの屋根を守るため、大規模な消防訓練が行われます。
集合
集合時間は、大阪府内のとあるローソンに7:30。和休は、自宅から阪神高速を使って約1時間の道のり。阪神高速の端から端まで、ジェベル200の得意なスピード域でダダーっと走り抜けます。
時間になると、大阪、奈良からぞくぞくと大型バイクが集まります。Ninja1000、FZ1、ZX-10R、GPz900Rそしてゼファー750。こんな集団についていけるでしょうか?
時間になりましたのでスタートです。走りなれている集団で走りなれた目的地ということで、皆さん自分のタイミングで出発されます。和休は、なんとか集団の真ん中あたりのポジションを確保。前後を守ってもらいながら、市街地を走ります。
道の駅 美山ふれあい広場
交通量の少ない快走路を走り抜け、2回の休憩をはさんで美山に到着しました。
ちなみにここは、週末になるとキメたバイクにキメたウェアーのライダーがどこから湧いてきたと思うぐらい集まり、穴があくんじゃないか、と思うぐらい互いのバイクを見つめる熱い視線が交差し殺伐とした空気であることから、ネット上で「殺伐広場」と呼ばれています。
和休、ここへ来るのは初めてです。
ここまでの道は快走路が続き、市街地からちょうど良い距離にちょうどいい施設を有した道の駅ということで、自然と人気が出るんじゃないかと思いました。
さて、冒頭に記したとおり、美山はかやぶき屋根の景観が有名ですが、今回のツーリングは走りがメインの硬派な集まり。バイクで走る以外の時間は飯を食うか、駄弁るかしかありません。
そこで、もっと走りたいライダーともっと駄弁りたいライダーに別れ昼飯時まで過ごすことになりました。和休は、もちろん後者のグループを選び、硬派に駄弁ることにしました。
仲間のバイク
ジェベル200の横にいるゼファー750。先日、エンジン積み替えを行い、今日はナラシがてらの参加とのこと。
仕事に使っていて、ほぼ毎日乗っているこのバイク。エンジンはなんと4基目で、走行距離は40万km!に届くのではといったところ。
ゼファー750はカスタムでかなり人気のあったモデル。いまだ根強い人気を誇ります。
このエンジンは、中古市場でもかなり人気が高いらしく、なかなかいい程度のものも少ないそうです。そこで、オーナー氏が選択したのは同型のエンジンを搭載していたZR-7のエンジンを載せることでした。
ところが車体に載ったものの、点火時期をはじめとした制御系がゼファーと全く異なり、結局、メインハーネスをはじめとした電装系の大半をZR-7の部品へ移植することで解決したそうです。
うだうだ過ごします
走り組が戻ってくるまで、姫路からいらっしゃったバンディット乗りのライダーや秋田出身のゼファー400乗りの学生さんと話してみたり、「わ!すごいバイクが来た!」なんて騒いでみたり。
こんなにゆっくりしたツーリングは初めてです。いつもはやっと出かけれたツーリング、時間を惜しんで走り回っているのですが、こんな時間の過ごし方もいいな、と思いました。
お昼だヨ!
お昼は、道の駅の向かい側にある『poco a poco』というお店でいただくことになりました。店の外観は、ログハウス造りの素敵なたたずまいです。隣は、薪ストーブ屋さんのようです。
天気が良かったので、テラスに案内されました。昼ごろになると大分気温もあがりましたが、木陰にはいると心地よい風が吹き抜けます。
定番のソフト
隠れ家でランチの後は、殺伐広場で定番のソフトをいただきます。
直前までソフトクリームにするつもりだったんです。
でも美味しそうだったのでついジェラート(和休大好きラムレーズン味)を買ってしまいました。今度来るときは、ソフトを買います! (多分)
名残惜しいですが帰る時間です
久しぶりのツーリング、事故もなく天気も良く、良い息抜きになりました。次回は、美山のソフトクリームを…
May 15, 2016 美山へツーリング おしまい
コメントをどうぞ!
タマゴヤさんいらっしゃいませ。
当日はいろいろありがとうございました。また行きましょう!
当日はお陰様で楽しい1日になりました
又、遊んで下さい