ガレージ 【冬が始まるよ】アドレスV125Gにハンドルカバーを装着 冬でも出動機会の多かったアドレスV125Gには、冬になるとハンドルカバーを着けていました。これまで使っていたものがカビにやられてしまったので、新しいものへ交換した記事です。 2019.12.30 2024.11.30 ガレージ
メンテナンス Bandit1250Sのリアタイヤをミシュラン・ロード5に交換 フロントタイヤの交換から1年、やっとリアタイヤをミシュラン・ロード5に交換しました。これでやっと前後タイヤの銘柄がそろったことになります。 2019.12.17 2024.11.30 メンテナンス
バイクに関する話題 コミネジャケットの胸部プロテクターをSK-689へ更新 コミネジャケットの胸部プロテクターを更新しました。これまで使っていたものは10年以上のものなので、万が一の時「劣化していました」ではシャレにならないからです。 2019.12.14 2024.11.30 バイクに関する話題
日常のできごと 宮崎カーフェリーで行く九州ツーリング妄想記 2020年3月末までの限定ですが、宮崎カーフェリーではライダーにとーーーってもお得なキャンペーンを展開しています。 2019.12.13 2022.10.09 日常のできごと
メンテナンス アドレスV125Gのタイヤをダンロップ・D307へ交換ほか 整備の終わったアドレスV125Gをバイク屋さんから受け取ってきました。やっぱり新しいタイヤはいいですね。なんだかバイク全体が軽くなったような気がします。 2019.12.08 2024.11.30 メンテナンス
メンテナンス セカンドマシン・アドレスV125Gのメンテナンス計画 車庫の片隅でじっと出番を待つ、セカンドマシンのアドレスV125G。放置しすぎて不動になってしまうと困るので、きっちり整備して、以前のように活躍してもらうことにしました。 2019.12.04 2024.11.30 メンテナンス
バイクに関する話題 コミネ PK-716 フルイヤーライディングパンツ-エア の使い勝手 和休は、コミネの「フルイヤーライディングパンツ-エア」というライディングパンツを愛用しています。ジャケットに比べてライディングパンツは着用している方が少ないと思いますが、一度使うと、安心感や機能性の高さから、もうこれ無しではバイクに乗れないほどです。 2019.11.23 2024.11.30 バイクに関する話題
バイクに関する話題 コミネ JK-013 エアフロージャケット ベルーノ の使い勝手 和休は、コミネの「エアフロージャケット ベルーノ」というジャケットを愛用しています。2011年に購入したので、8年も使っていることになります。プロテクターがしっかり装備されていて、幅広い気温に対応できる、とても良いジャケットだと思います。 2019.11.19 2025.02.22 バイクに関する話題
旅カスタマイズ バンディット1250Sに念願のグリップヒーターを装着『旅カスタマイズ』その5 久しぶりの『旅カスタマイズ』です。バンディット1250Sに、かねてから導入したかったグリップヒーターを装着した記事です。グリップヒーター用にキーONに連動する別系統の電源を設置しました。 2019.11.11 2025.10.05 旅カスタマイズ