スポンサーリンク
メンテナンス

燃料洗浄剤F-ZEROをバンディット1250Sに注入!【2回目】

ツーリング中、一定の速度で走っているとエンジン回転が勝手に上下する症状が現れました。添加剤を入れてみて様子見することにしました。
メンテナンス

バンディット1250Sのこまごまとしたゴム部品を交換

車検前整備の時に気づいた小さな不具合。細かい部品を交換しました。
日常のできごと

JAF会員になっていてよかった!【JAFに助けてもらった話】

和休は万が一のトラブルに備え、JAFに加入しています。最近は自動車保険にロードサービスが付帯していますが、和休はJAFを選びます。
スポンサーリンク
旅カスタマイズ

『旅カスタマイズ』その9 タナックスのプレートフックを装着

ツーリングネットにしっかりテンションをかけて張りたいので、タナックスから発売されている「プレートフック」を装着しました。
日常のできごと

Simple GA Rankingが動かなくなったら

人気記事のランキングを「Simple GA Ranking」というプラグインで表示していますが、最近動作が怪しくなってきたのです。
日常のできごと

もうすぐ15万キロのアルファードに F-ZERO を注入!

和休のアルファードは、もうすぐ15万キロになろうとしています。ちょっとアイドリングが不安定になる持病があるので、F-ZEROという添加剤を入れてみました。
ツーリング

July 28, 2020 兵庫県内酷道・険道めぐり旅

梅雨の中休みと思って出かけたツーリング。結局天気が持ったのは前半まで。酷道でしっかりマイナスイオンを補給してきました。
バイクに関する話題

真夏のツーリングは水不足に注意!特に尿酸値が高い人!

ツーリングに出かけると、休憩せずに一気に走ってしまうことがあります。でも真夏のツーリングでの水不足は、熱中症だけでなくあることを引き起こすことがあるので、注意しましょう。
バイクに乗って行きたい所

霧ヶ峰富士見台

ビーナスラインの途中にある「ドライブイン霧ヶ峰富士見台」の駐車場はとても見晴らしがよく、見通しが良ければ富士山が見える。
バイクに乗って行きたい所

女の神展望台

ビーナスラインの序盤にある女の神展望台。八ヶ岳の裾に広がる森を眺めることができます。