メンテナンス ETCのインジケーターを移設 以前の記事、「Bandit1250Sファーストインプレッション」でETCのインジケーターが気になると書きました。インジケーターを移設しようと暇を見つけてはあーでもない、こーでもない、と悩んでいたのですが、いっちょ本腰入れてメーター周りをバラし、トライしてみることにしたのです。 2019.05.16 2020.02.16 メンテナンス
メンテナンス Bandit1250Sのエンジンオイル交換【2019年2月】 2月も20日を過ぎると、大分暖かくなってきました。街中では、気の早いツーリングライダーの姿を見かけるようになりましたし、和休もBandit1250Sのオイル交換を行うことにしたのです。 2019.02.25 2024.12.02 メンテナンス
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』その4 お手軽ヘルメットホルダー装備 今日はお手軽なカスタマイズのレポートです。ライダーの皆さん、ツーリング先でヘルメットってどうしていますか?Bandit1250Sのヘルメットホルダーって使いにくくないですか? 2019.01.09 2024.12.02 旅カスタマイズ
ガレージ トップケースを装着したBandit1250Sがすっぽり入るバイクカバーを買ったで トップケースを装着したBandit1250Sに対応したサイズのバイクカバーを購入しました。サイズ感などのレポートです。 2018.12.29 2024.12.02 ガレージ
メンテナンス Bandit1250Sのフロントタイヤをミシュラン・ロード5に交換 「2019年のシーズンに向けてBandit1250Sメンテナンス計画」で計画した通り、フロントタイヤとミラーを交換しました。 2018.12.28 2024.12.02 メンテナンス
メンテナンス 2019年のシーズンに向けてBandit1250Sメンテナンス計画 年末年始の休暇を使って、来シーズンに向けて整備することにしました。 2018.12.21 2024.12.02 メンテナンス
メンテナンス フロントのブレーキパッドをベスラ製へ交換 急いで交換しなくてもいいけど、早めに交換した方がいいかな、といった状況であったフロントブレーキパッドを交換しました。新しいパッドは、GPZ1100で使用して好印象であったベスラのメタルパッドです。 2018.12.20 2024.12.02 メンテナンス
メンテナンス ロングセラーには理由がある!ユニコン・カークリームを使ってみたで ユニコン・カークリームというクリーナー兼カーワックスをご存知でしょうか。昭和34年頃から発売されている、ロングセラー商品なんです。「一度使いだすと手放せない」という評価もあるこのロングセラーな逸品、試してみたくなって、購入してみたというわけなんです。 2018.11.09 2024.12.02 メンテナンス
メンテナンス カチャカチャいうエンジンに元気注入! PIT-WORK F-ZERO を注入したで 和休のBandit1250Sは、走行距離が68,000kmを超えていて、エンジンからはカチャカチャと気になる音が出ています。バイク屋さんもお勧めする添加剤を注入して、様子を見ることにしました。 2018.11.06 2024.12.02 メンテナンス
旅カスタマイズ 『旅カスタマイズ』その3 モノキーケース GIVI E52装着 いよいよトップケースを装着します。当初予定していたGIVI V46ではなく、E52というトップケースを装着しました。 2018.10.26 2024.12.02 旅カスタマイズ