2017-03

スポンサーリンク
Let's use Access VBA

Lesson3 条件分岐 その2 【Select Case文を使う】

前回は、If文を使って、条件分岐に触れました。If文は、選択肢が「はい」、「いいえ」の二択のときしか使えません。今回は、もっと選択肢が多いときに使用する Select Case文を使用します。またまたメッセージボックスに登場願いましょう。M...
Let's use Access VBA

Lesson2 条件分岐 その1 【If文を使う】

Accessでシステムを作っていくと、ある条件によって処理を分けたいときがあります。マクロ(VBAじゃ無い方ネ)で条件分岐を作りこんでいくのは、できないことはないけどめんどくさい。加えると、後から分岐後の処理を追加したりするのは、作りこまれ...
バイクに関する話題

カワサキモーターサイクルフェア2017

2017年2月26日まで、カワサキワールドではカワサキモーターサイクルフェア 2017が開催されていました。ボンネビルでH2Rを駆り最高速へ挑戦したテストライダー 山下 繁 氏らのトークイベントはすでに行われており、参加された方は、ここでし...
Let's use Access VBA

Lesson1 Access VBA を使ってみよう

まず、初めにモジュールを使ってみましょう。空のデーターベースを作成し、モジュールを選択、新規作成をクリックします。なにやらメールソフトのような画面が開きました。これが、Visual Basic Editor(ビジュアル ベーシック エディタ...
バイクに関する話題

カワサキワールドで VERSYS-X 250 TOURER を見てきた

昨年、イタリア・ミラノ市郊外で開催された「ミラノショー」に、欧州向けニューモデルとして出展された「Versys‐X 300」。その日本向けモデルとして「VERSYS-X 250 ABS」、パニアケースやエンジンガード等を装備した「VERSY...