住所 | 兵庫県三木市吉川町金会142 |
---|---|
訪問日 | 2018年3月15日 |
黒滝
黒滝へのアクセス
- 中国自動車道・吉川ICから東へ約1キロ
- JR三田駅・神鉄三田駅からバス
- 神戸電鉄三木上の丸駅からバス
メモ

黒滝とは、兵庫県三木市を流れる美嚢川にあるナイアガラのような滝。落差4m、幅30m。
冬場は氷結することもあるそうだ。
滝の付近にはベンチはあるが、トイレや水道は無い。

滝周辺に駐車場は無く、車で来た場合は山田錦の郷に車を駐車し、徒歩で向かわなければならないが、一般的な滝は山の中であることを考えるとアクセスは良い。

山田錦の郷とは、「山田錦の館」という農産物直売所、「よかたん」という温泉を併設した施設のことだ。
「山田錦」とは、主に三木市で栽培されている酒米のことで、山田錦の館には日本酒の試飲コーナーやミュージアムがある。
山田錦の館
住所 | 兵庫県三木市吉川町吉安222 |
TEL | 0794-76-2401 |
営業時間 | 9:30~21:00 |
定休日 | 月曜日(月曜が祝日の場合は翌火曜日が定休日) |

三木市の観光スポット|お土産・お食事・日本酒試飲所・吉川温泉「よかたん」|山田錦の郷【公式】
山田錦の郷には酒米「山田錦ミュージアム」や吉川温泉「よかたん」をはじめ、特産加工品や物産の販売所「山田錦の館」があり、地元の方々にはもちろん観光スポット・お土産探しのお客様にもご愛用頂いております。お食事処も完備しておりますので三木市にお越...
※営業時間等は、和休が調べたものです。
併設されている「よかたん」という温泉は、珍しい炭酸泉だ。一時、テレビで紹介されて大混雑となった。
散歩がてら黒滝まで歩いていき、帰りは「よかたん」で汗を流して帰るのがオススメだ。
よかたん
住所 | 兵庫県三木市吉川町吉安222 |
TEL | 0794-72-2601 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付 ~21:00) |
定休日 | 月曜日(月曜が祝日の場合は翌火曜日が定休日) |
入浴料金 | 大人(中学生以上)700円 小学生 300円 幼児(未就学児) 無料 |
備考 | 家族風呂がある 1時間 4,000円 |
https://www.76-2401.com/spa
※営業時間等は、和休が調べたものです。
コメントをどうぞ!