V-Strom650

スポンサーリンク
ガレージ

ヘインズのV-Strom650のサービスマニュアルを購入

V-Strom650のサービスマニュアルが欲しい!でも高い!そこでエンスージアストにはお馴染みの、ヘインズのサービスマニュアルを購入しました。
ガレージ

Giviトップケースの開口制御プラスチックを交換して小さいイライラを解消

和休が使っているGIVI E52というトップケース。とっても気に入っているのですが、トップケースの蓋が軽いショックで「パタン」と閉まってしまうのです。
ガレージ

V-strom650のライセンスランプをLED電球に交換する

ライセンスランプをLED電球に交換しました。LEDの長寿命と消費電力が少ない特徴は、ライセンスランプに適しています。
スポンサーリンク
旅カスタマイズ

スマホを充電しながら使いたい Qi対応のスマホホルダーを装着『旅カスタマイズ』その9

V-Strom650に装着しているスマホホルダーを、XグリップからデイトナのQi対応スマホホルダーに変更しました。
ガレージ

V-Strom650にデイトナ・Dユニットを装着

V-Strom650のアクセサリー電源をデイトナから発売されているDユニットに変更します。これまで手間のかかっていた電源増設が、あっという間に。
旅カスタマイズ

交換が面倒なロービームをLEDに交換『旅カスタマイズ』その8

「V-Strom650のロービームは電球の交換が面倒」として知られています。ツーリングの途中で切れては大変ですので、長寿命なLED電球に交換することにしました。
ガレージ

V-strom650のくちばしのステッカーをはがしてみた

V-Strom650のくちばしのステッカーをはがしてスッキリさせてみました。
ガレージ

V-Strom650にウインカーポジションシステムを装着

V-Strom650のウインカーをポジション点灯できるようにカスタムしました。
ガレージ

V-Strom650のウインカーをLEDウインカーに交換

ウインカーポジションの前カスタムとして、ウインカーを純正の電球からLEDウインカーへ変更しました。こだわりのスモークレンズ仕様です。
ツーリング

Dec. 3, 2023 西播磨ツーリング

2023年12月3日、本年最後となるかもしれないツーリングへ。冬でも暖かな兵庫県の南西部を目指して走ってみたいと思います。